Menu
Shop
2023.09.27
イベント
日本橋三越350周年を祝う記念モデル「山葡萄」を発表。2023年9月27日(水)~10月3日(火)まで日本橋三越大創業祭にて先行販売を開始しました。
食空間プロデューサー「山野舞由未」が、夏目漱石の世界を、美的、知的好奇心を掻き立てる、メイド イン ジャパンで奏でるジャパニーズアフタヌーンティー「小昼 kohiru」として、それぞれ「草枕」「それから」「夢十夜」のワンシーンとクロスオーバーさせながら、コーディネートを展開しました。
■9月27日(水) ~ 10月3日(火)
■日本橋三越 5階クリエイターズテーブル
■テーブルコーディネートミニセミナー
講師 食空間プロデューサー「山野舞由未」
9月30日 11時、13時、15時、17時
製品情報
メディア掲載実績
イベント
製品情報
メディア掲載実績
アリタポーセリンラボの日常
メディア掲載実績
イベント
メディア掲載実績
企業情報
陶器市も前半が終わりました。 陶器市全般の情報は...
アリタポーセリンラボの日常
有田のお盆は7月です。 明治期に日本が太陽暦(新...
アリタポーセリンラボの日常
やっと乾燥までやってきました。 私もまさか、電球...
アリタポーセリンラボの日常
ありたさんぽ 有田をまちをお散歩しながら楽しんで...
アリタポーセリンラボの日常
ブログをご覧くださりありがとうございます。 アリ...
アリタポーセリンラボの日常
お気軽に
お問い合わせ・ご相談ください。
創業1804年 200年の伝統技術を活かしたラグジュアリーモダンな「有田焼」
アリタポーセリンラボは、創業200年以上の歴史を誇る有田焼老舗窯元 七代目弥左ヱ門が生み出した
現代のライフスタイルに合わせたラグジュアリーモダンな有田焼です。
熟練職人が弥左ヱ門窯ならではの門外不出の技術を活かし、数え切れない試作を繰り返し進化した釉薬・技術を使い、
一つ一つ手仕事で、モダンな有田焼を作りだしています。