Menu
Shop
2019.05.22
Product Information
ARITA WARE Yaki Beer Cup that looks like "beer" How about a gift for Father's Day?
本物の金を使ったプレミアムビアカップ
創業から200年以上の歴史を誇り、現代のライフスタイルに合わせたラグジュアリーモダンな有田焼を提案するARITA PORCELAIN LABは、「ビール」に見える有田焼ビアカップを5月22日から販売します。
日本の粉雪を想わせる上品でマットな白磁「JAPAN SNOW」の下に本物の金を刷毛で巻き焼き付ける事で、ビールと泡を表現いました。中身は何であれ、ビールを飲んでいるように見えるプレミアムビアカップです。
市販の缶ビールには炭酸が多く含まれているため、缶からそのまま飲むと炭酸とビールの対流が起こらず、ビール本来の味わいを損ねてしまいます。
「ビール」に見える有田焼ビアカップは350mlの缶ビールに丁度よい大きさで、内側に目の粗い特別な釉薬を刷毛で巻く事により、多孔質となり泡が立ちやすく、また上部を内側に傾斜を付ける事により香を逃さずビール本来の味わいを楽しめます。
また、ビール好きのお父さんのための、父の日のプレゼントにも喜ばれるでしょう!
「ビール」に見える有田焼ビアカップ ゴールド
サイズ:φ80×h160mm 350ml用(限界容量450ml)
価格:5,400円(税込) 化粧箱入
◆Point of sales
百貨店:
直営店:
Diary
Product Information
Diary
Diary
Media
Event
Diary
Diary
Diary
伊勢丹新宿5階リビングのアートフレームでアリタポ...
Diary
会期:2019/2/3~11 会場:東京ドーム &nbs...
Event
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます...
Company Information
7月1日に行われました、「内田屋薫子先生による「...
Diary
釉薬を陶土に練りこむ事で素焼せず、釉薬をかけず...
Company Information
2022.05.17
2020.12.14
2020.10.12
Company Information
2024.12.09
Event
2024.09.09
Event
2024.04.16
Product Information
2024.04.08
Media
2023.12.10
Feel free to
Contact us ・ Please contact us.
Founded in 1804, “Arita Porcelain Lab” is the modern brand name of the Yazaemon Kiln, which was established over 200 years ago.
It is one of Arita’s oldest and largest-scale operating kilns.
Our luxury and modern style of Arita porcelain pieces are created
one by one by handwork of skilled artisants,
taking advantage of the unique and techniques inherited in tradition of Yazaemon kiln, which evolved through countless trials.