Menu
Shop
2017.09.05
アリタポーセリンラボの日常
今日は韓国の両行業者の方々が工場見学にいらっしゃいました。
佐賀県観光連盟主催のこの事業。
韓国からのインバウンドを狙ったものです。
日本語がお上手な方も多く、案内役の工場長もつい有田弁でご説明(笑)
皆さん真剣に聞いてくださっていました。
写真や動画を撮ってくださる方も多くて・・・。
アリタポーセリンラボに興味を持って下さったら、いや、有田に興味を持ってくださったのであれば幸いです。
通訳兼案内役の佐賀県観光連盟のかわいいスタッフには感謝です。
この後、旗艦店もご見学いただきました。
カフェも併設しているので、食事は何人まで可能かとか具体的なご質問もありました。
たくさんの韓国の方がお越しいただければ嬉しいですね。
韓国からの先人陶工がいたからこその有田です。
先人陶工たちも喜んでくださると思います。
製品情報
メディア掲載実績
イベント
アリタポーセリンラボの日常
メディア掲載実績
製品情報
イベント
イベント
アリタポーセリンラボの日常
製品情報
アリタポーセリンラボ商品 モデルチェンジのお知...
企業情報
小川淳子プロデュースの神戸発ファッションブラン...
アリタポーセリンラボの日常
Makuake(マクアケ) アリタポーセリンラボ×旅館...
製品情報
有田焼創業 400 年に合わせて、有田町内の伝統的建...
企業情報
「web有田陶器市」を、4月29日(木・祝)9時~5月5日...
イベント
お気軽に
お問い合わせ・ご相談ください。
創業1804年 200年の伝統技術を活かしたラグジュアリーモダンな「有田焼」
アリタポーセリンラボは、創業200年以上の歴史を誇る有田焼老舗窯元 七代目弥左ヱ門が生み出した
現代のライフスタイルに合わせたラグジュアリーモダンな有田焼です。
熟練職人が弥左ヱ門窯ならではの門外不出の技術を活かし、数え切れない試作を繰り返し進化した釉薬・技術を使い、
一つ一つ手仕事で、モダンな有田焼を作りだしています。