Menu
Shop
2021.09.15
企業情報
アリタポーセリンラボでは、持続可能な社会の実現のため、新しい検品基準を考えております。
特に、SDGsのかかげる持続可能な開発目標の「12.つくる責任 つかう責任」の実現を目指すため、
新しい検品基準をお客様にご理解いただくことによって、限りある資源を有効に活用し持続可能な消費と生産のパターンを確立したいと考えております。
具体的には不良の原因を、
①職人の技術不足、注意不足で発生した不良
②自然物質を使用しているために発生してしまう不良
の2種類に分け、②の不良を一級品として取扱いを行うことによって無駄な廃棄、無駄な生産を減らして参ります。
何卒ご理解の程よろしくお願いします。
企業情報
メディア掲載実績
イベント
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
メディア掲載実績
8月のお盆のお知らせです。 12日(日)から16日(...
アリタポーセリンラボの日常
先日上京した時に当代の松本がラジオ収録に参加さ...
メディア掲載実績
小川淳子プロデュースの神戸発ファッションブラン...
アリタポーセリンラボの日常
7月12日水曜日、佐賀県知事の山口よりのり知事が有...
アリタポーセリンラボの日常
1月20日~24日まで5日間 フランス パリで行われ...
イベント
お気軽に
お問い合わせ・ご相談ください。
創業1804年 200年の伝統技術を活かしたラグジュアリーモダンな「有田焼」
アリタポーセリンラボは、創業200年以上の歴史を誇る有田焼老舗窯元 七代目弥左ヱ門が生み出した
現代のライフスタイルに合わせたラグジュアリーモダンな有田焼です。
熟練職人が弥左ヱ門窯ならではの門外不出の技術を活かし、数え切れない試作を繰り返し進化した釉薬・技術を使い、
一つ一つ手仕事で、モダンな有田焼を作りだしています。