Menu
店
2015.09.05
日常的有田瓷器实验室
とうとう始まりました、メゾンエオブジェ!
7号館の中でも一番いい場所に今回は出展させていただいています。 なんてったってはいってすぐの場所に「ARITAブース」があるんです。
たくさんの方にお越しいただきました。
ビックリしたのが日本人の多さ。 バイヤーも出展者も日本人が多い!
そして何よりもビックリしたのがこれ。
ドイツの雑誌なんですが、
有田400年記念特集として見開き1Pを使って下さっています。 写真は手に入ったけど、連絡先が見つからずインタビューが取れなかったとおっしゃっていました。 また改めて特集を組んでいただけたらいいなぁ~と思っています。
明日は会場内をご紹介しますね!
产品信息
活动
媒体报道的成就
企业信息
今月も素敵なディスプレイになりました。 デ...
有田焼×熊野筆 シェービングブラシ マクアケで応...
大阪高島屋で、お取扱いされる事になりました。 関...
パリのルノートルでARITA PORCELAIN LABの器を使っ...
先日、町内でお世話になっている素敵なマダムとお...
2022.05.17
2020.12.14
2020.10.12
2024.12.09
2024.09.09
2024.04.16
2024.04.08
2023.12.10
2021.07.30
2021.07.19
随意地请联系我们查询。
成立于1804年的豪华,利用200年的传统技术现代“有"有田焼" ”ARITA PORCELAIN LAB拥有超过200年的历史建立"有田焼"历史悠久的陶器第七代"YAZAEMON"创建这是现代生活方式的豪华现代"有田焼" 。利用熟练技术人员利用"YAZAEMON" kiln独特技术的独特技术,利用釉料和反复发展的技术,利用无数原型我们正在逐一创造手工制作的现代有"有田焼" 。