Menu
Shop
2024.04.08
製品情報
第120 回有田陶器市(令和6 年4 月29 日( 月) ~ 5 月5 日( 日) 開催)にて、
器を持ち帰れるミニパフェを発表し、直営店カフェにて先行発売を始めます。
有田焼付のミニパフェ。食べた後は、湯呑や小鉢としても使えます。
【コンセプト&制作背景】
蝙蝠をモチーフにした吉祥文様をベースにデザインを作成。
蝙蝠は「幸盛り」、蝠は「福」と同音、蝙蝠は子だくさん、と由来が多く縁起物として認知されています。
素材には焼成回数を減らすことに成功をし、CO2出量が削減される新陶土「天白」を使用。
マットな白磁の質感の上に古伊万里草花紋が載ることでシャープなデザインを表現しています。
パフェ素材には地元有田町を中心とした佐賀県の食材を使用。
緑:嬉野抹茶のミニパフェ
黒:有田金柑と濃厚チョコレートのミニパフェ
赤:佐賀県産苺・いちごさんのミニパフェ
【商品名】
有田焼ミニパフェ(器付き)
【価格】
各 2,200 円(税込)
【サイズ】
器サイズ:Φ8.5×h 6.5 ㎝
【先行販売期間】
4 月28 日~ 5 月5 日
1 日につき各20 個限定
【お取扱い店舗】
アリタポーセリンラボ有田旗艦店
佐賀県西松浦郡有田町上幸平1-11-3
アリタポーセリンラボの日常
企業情報
メディア掲載実績
アリタポーセリンラボの日常
メディア掲載実績
アリタポーセリンラボの日常
イベント
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
ポートランドを拠点に世界的に活躍する写真家パー...
イベント
有田町内では有田雛のやきものまつりが開催されて...
2022年1月5日のクローズアップ現代+で究極の有田...
メディア掲載実績
遅ればせながら、ニューヨークの紀伊國屋書店で、1...
アリタポーセリンラボの日常
7月12日水曜日、佐賀県知事の山口よりのり知事が有...
アリタポーセリンラボの日常
お気軽に
お問い合わせ・ご相談ください。
創業1804年 200年の伝統技術を活かしたラグジュアリーモダンな「有田焼」
アリタポーセリンラボは、創業200年以上の歴史を誇る有田焼老舗窯元 七代目弥左ヱ門が生み出した
現代のライフスタイルに合わせたラグジュアリーモダンな有田焼です。
熟練職人が弥左ヱ門窯ならではの門外不出の技術を活かし、数え切れない試作を繰り返し進化した釉薬・技術を使い、
一つ一つ手仕事で、モダンな有田焼を作りだしています。