Menu
Shop
2011.05.16
アリタポーセリンラボの日常
一度、ロクロを回してみたい方、陶器に関心がある方、モノづくりに興味のある方、是非ご参加ください!!
「有田作陶塾 第2期トライアル」受付募集中
◆開催日:6月20日(月)?6月25日(金) 5泊6日
◆有田作陶塾の特徴
○数寄屋造りの大型施設は冷暖房&温水完備で快適。
○指導はロクロも絵付も超ベテラン。助手も有田窯大卒の精鋭。
○作陶6日最低20時間プラス。目標の磁器完成をめざします。
○目標完成まで技量と進捗に応じて個別・親身に対応。
○課外活動に著名作家の窯訪問や交流会あり。
一週間、匠の技にふれ本格的な有田焼の作陶を学ぶ「有田作陶塾」。第2回トライアルのお問い合わせ多数頂いております。定員が成形コース5名、 絵付コース5名なので、関心のある方は、お早めにお申し込みを!
↓↓ 有田作陶塾の詳細はこちら ( 有田作陶塾サイト ) ↓↓
http://www.utsuwa.biz/special/aritajyuku.html
なお、前回のトライアルに参加頂いた生徒さんは、四苦八苦されながらも、濃密な1週間を過ごされ無事にフィニッシュされました。その様子は下記より!
↓↓ 有田作陶塾 悪戦苦闘記 ( 有田作陶塾ブログ ) ↓↓
http://artarita.wordpress.com/
さらに、第1期トライアルの模様が5月6日発売の週刊朝日に掲載されました。こちらもご覧くださいね!
(画像をクリックすると大きくなります。)
皆様のご参加、お待ちしております!
メディア掲載実績
メディア掲載実績
企業情報
企業情報
企業情報
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
イベント
今日、突然!韓国のTV局iNDiEPDの方と韓国で有名な...
アリタポーセリンラボの日常
営業部のAです。 ブログを書くのは初めてです。宜...
アリタポーセリンラボの日常
7月10日に大人の遠足で三溝先生と生徒の皆さんがお...
アリタポーセリンラボの日常
いよいよ明日から有田陶器市が始まります! 天気予...
アリタポーセリンラボの日常
今日は晴天、秋晴れです。 プラプラとお散歩したい...
アリタポーセリンラボの日常
お気軽に
お問い合わせ・ご相談ください。
創業1804年 200年の伝統技術を活かしたラグジュアリーモダンな「有田焼」
アリタポーセリンラボは、創業200年以上の歴史を誇る有田焼老舗窯元 七代目弥左ヱ門が生み出した
現代のライフスタイルに合わせたラグジュアリーモダンな有田焼です。
熟練職人が弥左ヱ門窯ならではの門外不出の技術を活かし、数え切れない試作を繰り返し進化した釉薬・技術を使い、
一つ一つ手仕事で、モダンな有田焼を作りだしています。