Menu
Shop
2010.11.10
アリタポーセリンラボの日常
世界中に有田焼を広めることを使命としている、私たち有田製窯は、この度、有田の窯元4社で、「目指せドバイ!伊万里・有田焼中東地域販路開拓プロジェクト推進協議会」を発足させました。
ドバイは本当にインターナショナルシティで、安全で普通にビジネスができる都市です。また、実に多くの国の方々がドバイで働いています。そのようなドバイを拠点に、中東地域さらにそこで働く人々の国々に「ARITA」のよさを浸透させたい!、っと思っています。
また、有田焼は、変わらない確かな技術と伝統に基づく一方、中国や朝鮮はもちろん、ヨーロッパ文化の影響を受け時代とともに変化してきた部分もあります。今後、中東の文化を受け、どのような作品ができるのかも楽しみです。
プロジェクトはまだ立ち上がったばかりですが、今後「ドバイのディナーが有田焼のセットでてきた!」ということもあるようがんばります!
アリタポーセリンラボの日常
メディア掲載実績
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
メディア掲載実績
アリタポーセリンラボの日常
イベント
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
2018年4月17日(火)午後7時30分~午後8時00分放送...
メディア掲載実績
私達の事務所は2階にあるのですが、ちょうど目の前...
アリタポーセリンラボの日常
先日、町内でお世話になっている素敵なマダムとお...
アリタポーセリンラボの日常
今年も、1月31日~2月8日の9日間 東京ドーム「テ...
アリタポーセリンラボの日常
ウェブマガジン”Japan Objects”にアリ...
メディア掲載実績
お気軽に
お問い合わせ・ご相談ください。
創業1804年 200年の伝統技術を活かしたラグジュアリーモダンな「有田焼」
アリタポーセリンラボは、創業200年以上の歴史を誇る有田焼老舗窯元 七代目弥左ヱ門が生み出した
現代のライフスタイルに合わせたラグジュアリーモダンな有田焼です。
熟練職人が弥左ヱ門窯ならではの門外不出の技術を活かし、数え切れない試作を繰り返し進化した釉薬・技術を使い、
一つ一つ手仕事で、モダンな有田焼を作りだしています。