Menu
Shop
2012.07.20
アリタポーセリンラボの日常
先週から九州では大雨が続いております。
LABのある有田町では被害はなかったものの、佐賀県内でも床上、床下浸水の被害に合われた方もいらっしゃったようです。
私自身、先週の土曜日に佐賀市内まで行かなくてはいけなかったのですが、普段なら1時間半くらいで到着するところ、道路の冠水や通行止めのため2時間半以上もかかってしまいました。
今日の有田も土砂降りが続いています。
同じ九州でも甚大な被害を受けられた地域も多くあります。
私達にできる事は限られているかもしれません。町内でも県内でもタオルを送るプロジェクトやボランティアとして現地に向かうプロジェクトが立ち上がっています。私達も個人的にですが、少しづつ関わらせていただいております。
被災地の一日でも早い復興と亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
企業情報
メディア掲載実績
イベント
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボ商品 モデルチェンジのお知...
企業情報
今日は晴天、秋晴れです。 プラプラとお散歩したい...
アリタポーセリンラボの日常
ようやく、福岡でもJAPAN BLUEのご紹介ができます...
アリタポーセリンラボの日常
あっという間に新年も10日過ぎてしまいました。 今...
アリタポーセリンラボの日常
有田焼プリンが、九州Walkerベスト2022で紹介され...
メディア掲載実績
お気軽に
お問い合わせ・ご相談ください。
創業1804年 200年の伝統技術を活かしたラグジュアリーモダンな「有田焼」
アリタポーセリンラボは、創業200年以上の歴史を誇る有田焼老舗窯元 七代目弥左ヱ門が生み出した
現代のライフスタイルに合わせたラグジュアリーモダンな有田焼です。
熟練職人が弥左ヱ門窯ならではの門外不出の技術を活かし、数え切れない試作を繰り返し進化した釉薬・技術を使い、
一つ一つ手仕事で、モダンな有田焼を作りだしています。