Menu
Shop
2010.12.21
アリタポーセリンラボの日常
何日かするといよいよクリスマスです。 みなさんのクリスマスのご予定は?
私は友人宅で忘年会を兼ねてクリスマス会です。この友人宅、センスのよいカッコいい和食器が沢山揃っています(だから毎年彼女のお宅にお邪魔します…10人でも余裕で器があります)。有田焼ももちろんあります。
不思議なもので、彼女のお宅のカッコいい器で出されると、ただの湯豆腐でもお洒落なお料理に見え、とても贅沢な気分になります。
器って本当に大切です。特別なお料理でなくても特別に見えます。
特にパーティーをする予定のない方でも、普段使わない器を使ってご家族にお料理を出されてみてはいかがですか?
また、クリスマスプレゼントや今年お世話になった方にお洒落な和食器を送るのも素敵ですよ。
私のオススメはアリタ・ポーセリン・ラボの「なぶり鉢」。形が少し変わっていてとてもかわいい器です。使い勝手のよい大きさも揃っているし、色もいろいろあるので予算や送る方に合わせて選べます。
気になった方は、是非サイトやお店でチェックしてみてくださいね!
アリタポーセリンラボの日常
イベント
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
イベント
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
アリタポーセリンラボの日常
今週の日曜日から、いよいよ有田陶器市がはじまり...
アリタポーセリンラボの日常
昨日、佐賀県放課後学童保育支援センターより「ハ...
アリタポーセリンラボの日常
in partnership with Hideko Colton New York Lunc...
イベント
今日、突然!韓国のTV局iNDiEPDの方と韓国で有名な...
アリタポーセリンラボの日常
会期:2019/11/21~25 日本磁器発祥...
イベント
お気軽に
お問い合わせ・ご相談ください。
創業1804年 200年の伝統技術を活かしたラグジュアリーモダンな「有田焼」
アリタポーセリンラボは、創業200年以上の歴史を誇る有田焼老舗窯元 七代目弥左ヱ門が生み出した
現代のライフスタイルに合わせたラグジュアリーモダンな有田焼です。
熟練職人が弥左ヱ門窯ならではの門外不出の技術を活かし、数え切れない試作を繰り返し進化した釉薬・技術を使い、
一つ一つ手仕事で、モダンな有田焼を作りだしています。